
NC Studioは純国産ソフトウェアです。お客様のニーズに合わせて、カスタマイズ開発も承っております。
技術者が伺い最適な機能を提案させていただきます。
CAMシステムから出力された加工指示書(CSVファイル等)を読み込み、NC Studioの工程の自動作成を行います。
加工指示書をドラッグ&ドロップするだけで計算をデータベースに反映し、最適化(負荷一定化)NCを作成
アングルヘッドに取り付けたチャック~工具を用いてシミュレーションを実行し、突き出し長さ計算、干渉チェックを行います。これによって、より短い突き出し長さで、安定した加工を行うことができます。
アングルヘッドを登録して最適化計算を実行すると、突き出し出し長さ・干渉エラーの計算結果(右)が表示される
途中でワークの反転を行う両面加工でのシミュレーションや、キャビティ側・コア側の2形状を用いた成型品の確認を行います。
凸側シミュレーション(左上)と凹側シミュレーション(右)の結果を重ね合わせ、成型品の形状(右)を確認できる
切削時に刃先がワークに触れる長さを計算します。これにより、多刃工具が同時に何刃ワークに当たっているかがわかり、CAMで水平ピッチなどを変更した場合の変化から、CAMの条件設定に使用できます。
切削関与角を計算し、角度に応じてNCを色変更表示(右)